お知らせ・コミティア104
全然“遠からず”ではありませんでしたが、そこも規定路線の一環として(ぉ、ごきげんよう。
いつも以上に、水面下でイロイロあったのですよょょょ。
ひとまず告知。
コミティア104(5月5日、東京ビッグサイト)に参加いたします。
スペースは東6ホール、め-35a「CYAN BLUE」です。今回は小さい島の角です……出入りや荷物の管理には楽でありがたいのですががが。
さて当日の頒布物は、
- 既刊『ちぃちゃんとキョンキョンの話。』/B5/48P/400円
- 既刊『ちぃキョンと奇妙な仲間どもの話。』/B5/48P/400円
- 既刊『ちぃキョンと愉快な奇人たちの話。』/B5/48P/400円
- 既刊『ふゆきたりなば』/B5/28P/200円 ※残部少
- 既刊『ちぃキョンとドクちゃん先生の話。』/B5/12P/200円 ※残部僅少
- 既刊『ヒトガタ』/B5/16P/200円 ※東京のコミティアでは初売りとなります。
となっております。
……そう、あれだけ言っておきながら新刊ナッシングです(泣。すみませんm(_ _)m
名古屋からの帰還後、新しい試みを導入しようと試行錯誤しつつ作業を再開したのですが、慣れない作業を含んでの制作ゆえ、情けない話ですが、印刷所の締め切りに間に合わないことが早々に判明してしまいまして…(前回の日記で既に変更アリと表記していたのはそのため)。
それでコピー誌制作に移行していたのですが、ここで予想外の方向から横槍が。
最近、何だか物凄くしつこいイタズラ電話がかかってくるようになっているのです。
見知らぬ番号から私の携帯に……最も多い時には、1時間おきに2回ずつ、が半日続いたりして、実に迷惑。
途中で一度だけ「何度も電話してゴメンね? 携帯変えたらデータ飛んじゃってさ、本人か確認したいから一度出てくんない?」というSMSが来まして、誰が引っ掛かるのかというテンプレぶりに、万に一つの知人の可能性も消えました。
全て無視しているので、さっさと遊び相手を変えてほしいところですが、これが思った以上にしつこく続いているのです。
生まれて初めて「着信拒否」設定もしましたが、これって呼び出しがかからないだけで、律儀に着信履歴は記録され続けるんですね……おかげで携帯開くのがどんどん億劫に。
それでも徐々に回数が減ったかな…と安心しかけてたら、敵も然るもの(?)、感付いたのか非通知でかけてくるようになったんですよ( ̄д ̄;
これもすかさず拒否に設定したのですが、かかってくればその都度履歴は残るのでもう一々消すのも鬱陶しいという。イライライライラ。
といった事態がここのところ続いてまして、仕事の時は仲間との会話もあって紛れるのでまだ良いのですが、家で一人で作業している時などはもう、煩わしさから集中を乱されて仕方がありません。
仕事や友人との連絡もさすがに無いだろうという深夜に電源を切って、ちまちまと制作を進めていましたがそんな状況ではかどるわけがなく。あえなくコピー誌でのデッドラインも割ってしまいました(><;
豆腐メンタルの謗りを受けても仕方ないかもしれませんが、姿の見えない他人に自分のものを侵食されるこの感覚は空き巣に入られた時に通ずる気持ち悪さがあり、どうにも……。
もう少し様子を見て、止まないようなら何らかの処置を。
届け出たところで大して取り合ってくれないでしょうから、コレを契機に機種変…スマホにするトカですかねぇ……以前書いたように今の携帯ももう5年半になりますしね。その場合、何か負け逃げみたいで腹立たしくはありますが。
GW中の貴重な時間を割いて、足を運んでくださる方のためにせめてペーパーでも……と思っているのですが、如何せん現時点でまだ真っ白なので、期待薄でお願いします(TдT;
« レポート・名古屋コミティア42+α | トップページ | レポート・コミティア104+週末プチ告知 »
「イベント」カテゴリの記事
- お知らせ・コミックマーケット96(2019.08.10)
- お知らせ・コミックマーケット94(2018.08.11)
- お知らせ・コミティア124(2018.05.04)
- コミティア123欠席のお知らせ(2018.02.11)
- お知らせ・コミックマーケット93(2017.12.30)
コメント